10月11日

便り

10月の出来事/有名人の誕生日・命日

【中陰からの忌日表/年回忌表を探す】

10月11日ご逝去 中陰からの忌日表

初七日忌 10月17日二七日忌 10月24日三七日忌 10月31日四七日忌 11月7日五七日忌・35日法要 11月14日六七日忌 11月21日七七日忌・満中陰・四十九日法要 11月28日百箇日忌 1月18日初七日からの七日毎の法要日は「命日前日」の曜日、百箇日は「命日翌日」の曜日と同じ曜日になるので、上記の日にちの確認と共に間違いのないよう曜日も確認してください。実際に行う法要は都合の良い曜日に繰り上げる、時間帯を調整することが多いようです。>> 年回忌法要が何年かを確認する<< 戻る
人物

種田山頭火(たねださんとうか)

自由律俳句の俳人。山頭火とだけ呼ばれることが多い。佐波郡の生まれ。「層雲」の荻原井泉水門下。1925年に熊本市の曹洞宗報恩寺で出家得度して耕畝と改名。主要な著作『鉢の子』『草木塔』『山行水行』生誕 1882年(明治15年)12月3日命日 1940年(昭和15年)10月11日<< 戻る