
03月31日


加古里子(かこさとし)
絵本作家、児童文学者、工学博士、技術士。本名は中島哲。ペンネームの「里子」は俳号。代表作『だるまちゃん』シリーズ、『からすのパンやさん』シリーズ、『どろぼうがっこう』など多数。生誕 1926年3月31日命日 2018年5月2日<< 戻る

3月31日ご逝去 中陰からの忌日表
初七日忌 4月6日二七日忌 4月13日三七日忌 4月20日四七日忌 4月27日五七日忌・35日法要 5月4日六七日忌 5月11日七七日忌・満中陰・四十九日法要 5月18日百箇日忌 7月8日初七日からの七日毎の法要日は「命日前日」の曜日、百箇日は「命日翌日」の曜日と同じ曜日になるので、上記の日にちの確認と共に間違いのないよう曜日も確認してください。実際に行う法要は都合の良い曜日に繰り上げる、時間帯を調整することが多いようです。>> 年回忌法要が何年かを確認する<< 戻る

大島渚(おおしまなぎさ)
映画監督、脚本家、演出家、著述家。フィクションだけでなくドキュメンタリーも制作した。京都大卒業後の54年、松竹大船撮影所に入所し、59年「愛と希望の街」で監督デビュー。83年に「戦場のメリークリスマス」で毎日映画コンクール日本映画大賞などを受賞。大島渚監督の通夜と葬儀は東京の築地本願寺の本堂で行われた。祭壇は大島監督の映画「儀式」をイメージしたもので、白菊がメイン。幅は6間(約11m)。使用花材として、白菊5000本、胡蝶蘭300本。遺影はタテ180cm、ヨコ150cmの白黒写真。この祭壇の後ろには、浄土をイメージした築地本願寺の内陣があるが、黒幕で隠していた。なお、葬儀会場が築地本願寺であっ...

金田龍之介(かねだりゅうのすけ)
俳優。本名は同じ。主な作品・テレビドラマ『国盗り物語』『元禄太平記』『子連れ狼』『草燃える』『独眼竜政宗』、映画『悪名十八番』『トラック野郎・熱風5000キロ』など多数。生誕 1928年6月15日命日 2009年3月31日義円龍才信士<< 戻る