人物 牧伸二(まきしんじ) ウクレレ漫談家。牧プロダクション所属。東京演芸協会第6代会長。 ハワイアンをアレンジした曲に、「やんなっちゃった」などのフレーズで社会批評を乗せて歌う、ウクレレ漫談の創始者。ギターに持ち替えたこともある。ベテランになってからもレゲエやロックンロールにも挑戦した。生誕 1934年9月26日命日 2013年4月29日<< 戻る 2013.04.29 人物
人物 アルフレッド・ヒッチコック アルフレッド・ヒッチコックは、イギリスの映画監督、映画プロデューサー。1939年からはおもにアメリカで活躍した。スリラー映画で成功し、製作・脚本も手がけた。また、自身の映画に頻繁にカメオ出演することでも、知られている。サスペンス映画の神様とも称される。主な作品『バルカン超特急』『レベッカ』『汚名』『見知らぬ乗客』『ダイヤルMを廻せ!』『裏窓』『知りすぎていた男』『めまい』『北北西に進路を取れ』『サイコ』『鳥』生誕 1899年8月13日命日 1980年4月29日<< 戻る 1980.04.29 人物
人物 安田靫彦(やすだゆきひこ) 画家、能書家。東京美術学校教授。東京府出身。芸術院会員。文化勲章受章。文化功労者。 靫彦は前田青邨と並ぶ歴史画の大家で、青邨と共に焼損した法隆寺金堂壁画の模写にも携わった。「飛鳥の春の額田王」「黎明富士」「窓」はそれぞれ1981年、1986年、1996年に切手に用いられた。生誕 1884年(明治17年)2月16日命日 1978年(昭和53年)4月29日朝陽院青梅靫彦大居士<< 戻る 1978.04.29 人物