(命日)01月20日

人物

杉森久英(すぎもりひさひで)

小説家。1962(昭和37)年に同郷の作家島田清次郎の伝奇小説『天才と狂人の間』で直木賞受賞。自伝的小説『能登』で平林たい子文学賞(1985年)など、作品多数。生誕 1912年3月23日命日 1997年1月20日<< 戻る
人物

金子信雄(かねこのぶお)

俳優・料理研究家・司会者・タレント。妻は丹阿彌谷津子。愛称は「ネコさん」。生誕 1923年(大正12年)3月27日命日 1995年(平成7年)1月20日<< 戻る
人物

鈴木虎雄(すずきとらお)

古典中国文学者。東京大学卒業。京都大学教授を経て,同大名誉教授。文学博士。学士院会員。中国文学の研究によって 1961年文化勲章受章。新潟県西蒲原郡粟生津村(のち吉田町、現在は燕市に合併)出身。燕市名誉市民。生誕 1878年(明治11年)1月18日命日 1963年(昭和38年)1月20日<< 戻る
人物

源義仲(みなもとのよしなか)

平安時代末期の信濃源氏の武将。河内源氏の一族、源義賢の次男。源頼朝・義経兄弟とは従兄弟にあたる。木曾 義仲(きそ よしなか)の名でも知られる。『平家物語』においては朝日将軍と呼ばれている。 以仁王の令旨によって挙兵、都から逃れたその遺児を北陸宮として擁護し、倶利伽羅峠の戦いで平氏の大軍を破って入京する。生誕 久寿元年(1154年)命日 寿永3年1月20日(1184年3月4日)徳音院義山宣公<< 戻る