(命日)01月15日

人物

大塚周夫(おおつかちかお)

声優、俳優、ナレーター。 劇団東芸、劇団俳優小劇場、芸能座などで活動し、最後は青二プロダクションに所属していた。生誕 1929年7月5日命日 2015年1月15日<< 戻る
人物

吉野弘(よしのひろし)

詩人。代表作は『祝婚歌』『夕焼け』『I was born』『虹の足』。主な受賞歴は、読売文学賞詩歌俳句賞(1972年)、詩歌文学館賞(1990年)。生誕 1926年(大正15年)1月16日命日 2014年(平成26年)1月15日<< 戻る
人物

大島渚(おおしまなぎさ)

映画監督、脚本家、演出家、著述家。フィクションだけでなくドキュメンタリーも制作した。京都大卒業後の54年、松竹大船撮影所に入所し、59年「愛と希望の街」で監督デビュー。83年に「戦場のメリークリスマス」で毎日映画コンクール日本映画大賞などを受賞。大島渚監督の通夜と葬儀は東京の築地本願寺の本堂で行われた。祭壇は大島監督の映画「儀式」をイメージしたもので、白菊がメイン。幅は6間(約11m)。使用花材として、白菊5000本、胡蝶蘭300本。遺影はタテ180cm、ヨコ150cmの白黒写真。この祭壇の後ろには、浄土をイメージした築地本願寺の内陣があるが、黒幕で隠していた。なお、葬儀会場が築地本願寺であっ...
人物

冨澤有爲男(とみさわういお)

作家、画家。『地中海』『東洋』『侠骨一代』など多数。生誕 1902年3月29日命日 1970年1月15日<< 戻る