陽願寺-福井県越前市

便り

陽願寺-福井県越前市

・陽願寺 浄土真宗本願寺派 福井県越前市本町3-10陽願寺の開基は、善鎮法師(ぜんちんほっし)です。善鎮法師は、本願寺第三代覚如宗主の曾孫であり、宗祖親鸞聖人の後胤八代目にあたります。 本山毫摂寺(ごうしょうじ:現在の真宗出雲寺派本山)と証誠寺(しょうじょうじ;現在の真宗山元派本山)の住持をつとめておられましたが、蓮如上人が越前の地へ赴き、吉崎に坊舎(吉崎御坊)を建立したとき、蓮如上人に帰依し、その後、三年間山科本願寺にて専修念仏の教えを蓮如上人より受けました。やがて、善鎮法師は正闡坊(しょうせんぼう)の称号を蓮如上人より賜り、毫摂寺を退き、神山村広瀬(現在の越前市広瀬町)に一宇を建立しました...
市区町村の宗派別寺院一覧

福井県越前市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。陽願寺 浄土真宗本願寺派 福井県越前市本町3-10福泉寺 浄土真宗本願寺派 福井県越前市粟田部町22-23善休寺 浄土真宗本願寺派 福井県越前市山室町48-11永林寺 浄土真宗本願寺派 福井県越前市新堂町9-20唯宝寺 浄土真宗本願寺派 福井県越前市定友町3-1本照寺 浄土真宗本願寺派 福井県越前市八石町5-4長宝寺 浄土真宗本願寺派 福井県越前市国中町64-2浄光寺 浄土真宗本願寺派 福井県越前市中津山町7-12正光寺 浄土真宗本願寺派 福井県越前市寺地町17-12宝泉寺 浄土真宗本願寺派 福井県越前市南中町16-168-1真勝寺 浄...