「 長野県松本市(高野山真言宗) 」 一覧
-
福應寺-長野県松本市
1173/01/01 -便り, 年表
1173年, 平安時代, 真言宗の出来事, 福應寺-長野県松本市, 長野県, 長野県松本市, 長野県松本市(高野山真言宗), 長野県(高野山真言宗), 阿弥陀如来, 高野山真言宗・福應寺 高野山真言宗 長野県松本市大字神林1747 草創は、寺伝によれば承安3年(1173)にさかのぼる。即ちこの地の地頭であった平野刑部が、相州鎌倉より当地の守護神として、鶴岡八幡宮を勧請したとき ...
-
宝輪寺-長野県松本市
0729/01/01 -便り, 年表
729年, 不動明王, 奈良時代, 宝輪寺-長野県松本市, 長野県, 長野県松本市, 長野県松本市(高野山真言宗), 長野県(高野山真言宗), 高野山真言宗・宝輪寺 高野山真言宗 長野県松本市大字今井1333 宝輪寺の創建は其年代往古にして詳らかではありませんが、天平年間、光明皇后御筆の法華経が最古の寺宝として伝えられています。平安時代初期、弘法大師御巡 ...