西善寺-神奈川県相模原市南区

便り

報恩講のお知らせ

来る9月8日(日)報恩講を執り行います。報恩講は浄土真宗の開祖親鸞聖人の恩に報い、真宗の教えを受け継いでいくという浄土真宗のお寺にとって最も大事な行事の一つです。(リンク先より)・報恩講のお知らせ
便り

西善寺-神奈川県相模原市南区

・西善寺 真宗大谷派 神奈川県相模原市南区双葉1-14-2昭和47年に福井県より当地、相模原市南区双葉に移転。その後、昭和57年9月末、門信徒の浄財によって建立された大伽藍。総建坪が1109平方メートル(340坪)で間口は25メートル、奥行き25メートル、高さが20メートルある重層屋根葺の鉄筋コンクリート造りである。(リンク先より) << 戻る
市区町村の宗派別寺院一覧

神奈川県相模原市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。西善寺 真宗大谷派 神奈川県相模原市南区双葉1-14-2金相寺 浄土真宗東本願寺系単立 神奈川県相模原市南区麻溝台726-1円応寺 真宗大谷派 神奈川県相模原市中央区陽光台1-11-11蓮向寺 浄土真宗本願寺派 神奈川県相模原市当麻九坊院一進寺 真宗大谷派 神奈川県相模原市千代田1-6-17-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、当ウェブサイトの過去の情報...