「 臨済宗南禅寺派 」 一覧
-
圓照寺-福井県小浜市
2018/10/03 -便り
圓照寺-福井県小浜市, 大日如来, 福井県, 福井県小浜市, 福井県小浜市(臨済宗南禅寺派), 福井県(臨済宗南禅寺派), 臨済宗南禅寺派・円照寺 臨済宗南禅寺派 福井県小浜市尾崎22-15 (旧アドレス:http://wakasa-enshoji.com/)掲載内容の再確認時このウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレ ...
-
雲林寺-山口県萩市
2018/09/30 -便り
山口県, 山口県萩市, 山口県萩市(臨済宗南禅寺派), 山口県(臨済宗南禅寺派), 臨済宗南禅寺派, 雲林寺-山口県萩市・雲林寺 臨済宗南禅寺派 山口県萩市吉部上2489 アライグマが真夜中の本堂にお参りに来ます。ツキノワグマの生息地域です。すごく田舎です。(リンク先より) << 戻る
-
幸安寺-埼玉県熊谷市
2018/09/29 -便り
埼玉県, 埼玉県熊谷市, 埼玉県熊谷市(臨済宗南禅寺派), 埼玉県(臨済宗南禅寺派), 幸安寺-埼玉県熊谷市, 臨済宗南禅寺派・幸安寺 臨済宗南禅寺派 埼玉県熊谷市三ケ尻1523 基本データ 臨済宗南禅寺派幸安寺(リンク先より) << 戻る
-
萬歳寺-佐賀県鳥栖市
2018/09/29 -便り
佐賀県, 佐賀県鳥栖市, 佐賀県鳥栖市(臨済宗南禅寺派), 佐賀県(臨済宗南禅寺派), 臨済宗南禅寺派, 萬歳寺-佐賀県鳥栖市・萬歳寺 臨済宗南禅寺派 佐賀県鳥栖市河内町2118 当山は今より600年前に、以亨得謙禅師によって開創されました。禅師は当時の中国に渡り見心来復禅師に教えを受け帰朝し、鎌倉において五山の中核として活 ...
-
安国寺-福岡県久留米市
2018/09/27 -便り
安国寺-福岡県久留米市, 福岡県, 福岡県久留米市, 福岡県久留米市(臨済宗南禅寺派), 福岡県(臨済宗南禅寺派), 臨済宗南禅寺派・安国寺 臨済宗南禅寺派 福岡県久留米市山川神代1-5-21 暗黒???のページへようこそ!!(リンク先より) << 戻る
-
圓光寺-京都府京都市左京区
1601/01/01 -便り, 年表
1601年, 京都府, 京都府京都市左京区, 京都府京都市左京区(臨済宗南禅寺派), 京都府(臨済宗南禅寺派), 圓光寺-京都府京都市左京区, 安土桃山時代, 臨済宗の出来事, 臨済宗南禅寺派・圓光寺 臨済宗南禅寺派 京都府京都市左京区一乗寺小谷町13 慶長6年(1601)徳川家康は国内教学の発展を図るため、下野足利学校第九代学頭・三要元佶(閑室)禅師を招き、伏見に圓光寺を建立し学校とした ...
-
長源寺-島根県松江市
1582/01/01 -便り, 年表
1582年, 安土桃山時代, 島根県, 島根県松江市, 島根県松江市(臨済宗南禅寺派), 島根県(臨済宗南禅寺派), 臨済宗の出来事, 臨済宗南禅寺派, 長源寺-島根県松江市・長源寺 臨済宗南禅寺派 島根県松江市東津田町1030 長源寺が建てられたのは天正10年と伝えられており、開山は立翁廣本禅師大和尚(りゅうおうこうほんぜんじだいおしょう)です。同じく松江市にある南禅寺 ...
-
玉林禅寺-兵庫県神戸市垂水区
1442/01/01 -便り, 年表
1442年, 兵庫県, 兵庫県神戸市垂水区, 兵庫県神戸市垂水区(臨済宗南禅寺派), 兵庫県(臨済宗南禅寺派), 室町時代, 玉林禅寺-兵庫県神戸市垂水区, 臨済宗の出来事, 臨済宗南禅寺派・玉林禅寺 臨済宗南禅寺派 兵庫県神戸市垂水区平磯4-1-10 禅宗の臨済宗南禅寺派の末にて、嘉吉二年四月(一四四二年)南禅寺一三九世住持香林宗簡和尚によって開基されている。(リンク先より) << 戻 ...
-
青苔寺-山梨県上野原市
1395/01/01 -便り, 年表
1395年, 室町時代, 山梨県, 山梨県上野原市, 山梨県上野原市(臨済宗南禅寺派), 山梨県(臨済宗南禅寺派), 臨済宗の出来事, 臨済宗南禅寺派, 青苔寺-山梨県上野原市・青苔寺 臨済宗南禅寺派 山梨県上野原市上野原鶴島611 青苔寺は山号を飯盛山とする臨済宗南禅寺派の禅宗のお寺です。鎮守は青苔寺の上に位置する神明社の神明大明神としています。応永2年(1395)今から ...
-
漢陽寺-山口県周南市
1374/01/01 -便り, 年表
1374年, 室町時代, 山口県, 山口県周南市, 山口県周南市(臨済宗南禅寺派), 山口県(臨済宗南禅寺派), 漢陽寺-山口県周南市, 臨済宗の出来事, 臨済宗南禅寺派・漢陽寺 臨済宗南禅寺派 山口県周南市鹿野上2872 鹿苑山漢陽寺は応安7年(1374)、中国地方を一手に掌握していた大内氏の祈願所として建立され、現在は大本山・南禅寺の別格地として山口県屈指の名刹と ...
-
長泉寺-佐賀県武雄市
1360/01/01 -便り, 年表
1360年, 佐賀県, 佐賀県武雄市, 佐賀県武雄市(臨済宗南禅寺派), 佐賀県(臨済宗南禅寺派), 室町時代, 臨済宗の出来事, 臨済宗南禅寺派, 長泉寺-佐賀県武雄市・長泉寺 臨済宗南禅寺派 佐賀県武雄市橘町大字永島17067 西暦1360年 義堂信和尚によって創設された寺です。平成26年4月に「開山 650年法要」を行いました。 お釈迦様、達磨様、南禅寺開山大明 ...
-
永保寺-岐阜県多治見市
1313/01/01 -便り, 年表
1313年, 岐阜県, 岐阜県多治見市, 岐阜県多治見市(臨済宗南禅寺派), 岐阜県(臨済宗南禅寺派), 永保寺-岐阜県多治見市, 臨済宗の出来事, 臨済宗南禅寺派, 鎌倉時代・永保寺 臨済宗南禅寺派 岐阜県多治見市虎渓山町1-40 山号は虎渓山。虎渓の名称は景色が中国廬山の虎渓に似ていることによるといわれています。 1313年(正和2年)土岐氏の招きをうけた夢窓疎石が長 ...
-
虎渓寺-佐賀県多久市
1312/04/02 -便り, 年表
1312年, 佐賀県, 佐賀県多久市, 佐賀県多久市(臨済宗南禅寺派), 佐賀県(臨済宗南禅寺派), 臨済宗の出来事, 臨済宗南禅寺派, 虎渓寺-佐賀県多久市, 鎌倉時代・虎渓寺 臨済宗南禅寺派 佐賀県多久市東多久町大字別府980 虎渓寺は田舎の小さな禅寺ですが、静かな高台で700年以上の歴史をつないできました。 開山 石庵旨明禅師大和尚(1312年4月2日示寂)(リ ...
-
近松寺-佐賀県唐津市
1302/01/01 -便り
1302年, 佐賀県, 佐賀県唐津市, 佐賀県唐津市(臨済宗南禅寺派), 佐賀県(臨済宗南禅寺派), 臨済宗の出来事, 臨済宗南禅寺派, 近松寺-佐賀県唐津市, 鎌倉時代・近松寺(きんしょうじ) 臨済宗南禅寺派 佐賀県唐津市西寺町511-1 寺の創建は寺伝によれば、のち二條天皇の乾元元年(1302)と伝えられています。降って天文年間(1532~1554)、岸嶽城主波多 ...
-
南禅寺-京都府京都市左京区
1291/01/01 -便り, 年表
1291年, 京都府, 京都府京都市左京区, 京都府京都市左京区(臨済宗南禅寺派), 京都府(臨済宗南禅寺派), 南禅寺-京都府京都市左京区, 大本山, 臨済宗の出来事, 臨済宗南禅寺派, 鎌倉時代・南禅寺 臨済宗南禅寺派 京都府京都市左京区南禅寺福地町 正応4年(1291年)、亀山法皇が無関普門禅師(大明国師)を開山に迎えて開創されました。(リンク先より) << 戻る
-
南禅寺派(本山南禅寺(京都))の開派
正応4(1291)年、無関普門禅師により始まる。臨済宗南禅寺派(楊岐派の禅)。 << 戻る
-
正伝護国禅寺-京都府京都市北区
1273/01/01 -便り, 年表
1273年, 京都府, 京都府京都市北区, 京都府京都市北区(臨済宗南禅寺派), 京都府(臨済宗南禅寺派), 正伝護国禅寺-京都府京都市北区, 臨済宗の出来事, 臨済宗南禅寺派, 鎌倉時代・吉祥山正伝護国禅寺 臨済宗南禅寺派 京都府京都市北区西賀茂北鎮守庵町72 文応元年(1260)に中国の栄より来朝した、兀菴普寧禅師に師事すること多年、遂にその蘊奥を極められたという。文永十年(127 ...
-
華蔵寺-島根県松江市
0782/01/01 -便り, 年表
782年, 奈良時代, 島根県, 島根県松江市, 島根県松江市(臨済宗南禅寺派), 島根県(臨済宗南禅寺派), 臨済宗南禅寺派, 華蔵寺-島根県松江市・華蔵寺 臨済宗南禅寺派 島根県松江市枕木町205 桓武天皇の延暦年間に天台宗の僧、智元上人が開基となります。その後、南禅寺派の御開基の亀山法皇の時代に禅宗に改め、南禅寺の末寺となります。以来、皇室の ...
-
達磨寺-奈良県北葛城郡
0613/12/01 -便り, 年表
613年, 奈良県, 奈良県北葛城郡, 奈良県北葛城郡(臨済宗南禅寺派), 奈良県(臨済宗南禅寺派), 聖徳太子, 臨済宗南禅寺派, 達磨寺-奈良県北葛城郡, 飛鳥時代・片岡山 達磨寺 臨済宗南禅寺派 奈良県北葛城郡王寺町本町2-1-40 『日本書紀』によると、推古天皇21年(613年)12月、聖徳太子が道のほとりに伏せっていた飢人を見つけ、飲み物と食べ物、それに衣 ...