相応寺-愛知県名古屋市千種区

市区町村の宗派別寺院一覧

愛知県名古屋市千種区の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。相応寺 浄土宗 愛知県名古屋市千種区城山町1-6性高院 浄土宗 愛知県名古屋市千種区幸川町3-6ひめ池西蓮寺 浄土宗 愛知県名古屋市千種区姫ケ池通1-28-1助正院 浄土宗 愛知県名古屋市千種区新池町2-6養蓮寺 浄土宗 愛知県名古屋市千種区池上町2-10大昌寺 浄土宗 愛知県名古屋市千種区内山2-18-12法蔵寺 浄土宗 愛知県名古屋市千種区春岡通5-1尋盛寺 浄土宗 愛知県名古屋市千種区城山新町2-69-5成蓮院 浄土宗 愛知県名古屋市千種区萱場1-1-23北山寺 浄土宗 愛知県名古屋市千種区南ケ丘2-3-28東月院 浄土宗 愛知県...
便り

相応寺-愛知県名古屋市千種区

・宝亀山 相応寺 浄土宗 愛知県名古屋市千種区城山町1-6寶亀山 相應寺(ほうきざん そうおうじ)浄土宗(もとは天台、真言、浄土、禅、四宗兼学の准別格十七等)京都知恩院末寺 尾張徳川家の菩提寺初代藩主義直が生母相応院お亀の方の菩提のため現在の東区山口町に一万ニ千坪の境域を定め建立。本蓮社眼譽呑屋上人(寛永20年(1643)8月、高岳院第二世より入院し正保三年(1646)3月、黒谷金戒光明寺に入院)をもって開山とし寛永20年9月(1643)お亀の方一周忌に合わせ堂宇落成。(リンク先より) << 戻る