玄猷寺-愛知県東海市

市区町村の宗派別寺院一覧

愛知県東海市の曹洞宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。玄猷寺 曹洞宗 愛知県東海市富木島町北島28正音寺 曹洞宗 愛知県東海市荒尾町東川5泉柳寺 曹洞宗 愛知県東海市荒尾町泉4神昌寺 曹洞宗 愛知県東海市富木島町峰畑28庚申寺 曹洞宗 愛知県東海市名和町中屋敷68天王寺 曹洞宗 愛知県東海市加木屋町愛敬69竜光寺 曹洞宗 愛知県東海市荒尾町西川18慈眼寺 曹洞宗 愛知県東海市荒尾町峰脇16薬師寺 曹洞宗 愛知県東海市名和町北本郷31宝珠寺 曹洞宗 愛知県東海市富木島町貴船12長泉寺 曹洞宗 愛知県東海市荒尾町天ノ根37玉林寺 曹洞宗 愛知県東海市横須賀町二ノ割93長源寺 曹洞宗 愛知県東海...
便り

玄猷寺(東海市富木島町北島)知多四国第84番

玄猷寺(東海市富木島町北島)知多四国第84番夢窓国師が後醍醐天皇の追悼のために建立したお寺で、寺名は、国師号の一つからきています。最近永代供養塔として境外に立派な涅槃像が作られており、お寺のシンボルともなっています。梅花観音札所でもありますが、御朱印はいただき忘れました…
便り

玄猷寺-愛知県東海市

・玄猷寺 曹洞宗 愛知県東海市富木島町北島28草創以前は草庵で、弘安2年(1279年)に建立とされる石碑がかつての境内墓地にあったという。開山は、臨済宗天龍寺派の開祖夢窓国師(疎石、1275~1351)と伝えられる。暦応2年(1339年)に、夢窓国師が後醍醐天皇の菩提のため、知多に順錫した際に当寺を本格的な寺として建設し、勅願所としたという。(リンク先より) << 戻る