「 熊本県 」 一覧
-
大福寺-熊本県熊本市南区
2010/01/01 -便り, 年表
2010年, 大福寺-熊本県熊本市南区, 平成時代, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派, 熊本県, 熊本県熊本市南区, 熊本県熊本市南区(浄土真宗本願寺派), 熊本県(浄土真宗本願寺派)・大福寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市南区近見2丁目7-1 大福寺は熊本県熊本市南区に位置しております。平成22年に新納骨堂の鳳凰堂を建立(リンク先より) << 戻る
-
極楽寺-熊本県阿蘇市
・極楽寺 曹洞宗 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3032 450余年の歴史を有りし、明治維新前までは阿蘇家の菩提寺で由緒深き禅寺である。旧本堂は、阿蘇山上に建立してあった建物をこの地に移転したもので、今日ま ...
-
奥之院-熊本県玉名市
1978/01/01 -便り, 年表
1978年, 奥之院-熊本県玉名市, 昭和時代, 熊本県, 熊本県玉名市, 熊本県玉名市(真言律宗), 熊本県(真言律宗), 真言律宗・奥之院 真言律宗 熊本県玉名市築地1512-77 皇円大菩薩様ご入定800年御遠忌を記念して、昭和53年に「奥之院」が建立されました。奥之院は、人々の願いを叶える為に修行する僧侶や、僧侶を志す人達の ...
-
平等寺-熊本県熊本市北区
1930/01/01 -便り, 年表
1930年, 平等寺-熊本県熊本市北区, 昭和時代, 熊本県, 熊本県熊本市北区, 熊本県熊本市北区(華厳宗), 熊本県(華厳宗), 華厳宗・平等寺 華厳宗 熊本県熊本市北区植木町平原725 昭和5年、末永眞如師僧の夢枕のもとに、お不動様が立たれ「木葉山を霊場にし、我をまつりたまえ」と啓示を賜りました。神仏の導きにより眞如師僧一同が木葉山 ...
-
高野寺-熊本県人吉市
1926/01/01 -便り, 年表
1926年, 不動明王, 九州三十六不動, 九州八十八ヶ所, 大正時代, 熊本県, 熊本県人吉市, 熊本県人吉市(真言宗大覚寺派), 熊本県(真言宗大覚寺派), 真言宗の出来事, 真言宗大覚寺派, 高野寺-熊本県人吉市・高野寺 真言宗大覚寺派 熊本県人吉市下青井町47 当山は、大正十五年に初代良戒大和尚により開山せられました。 その当時から、“お大師さん”や“こうやさん”と呼ばれ、皆様に親しまれています。 山門は入 ...
-
向陽寺-熊本県上天草市
1723/01/01 -便り, 年表
1723年, 九州三十三観音, 向陽寺-熊本県上天草市, 曹洞宗, 曹洞宗の出来事, 江戸時代, 熊本県, 熊本県上天草市, 熊本県上天草市(曹洞宗), 熊本県(曹洞宗)・向陽寺 曹洞宗 熊本県上天草市松島町合津2856 九州三十三観音霊場二十一番札所 松島慈光観音 開基 天光丹瑞和尚 建立 享保8年 向陽寺は熊本県天草の松島、風光明媚な雲仙天草国立公園の一角にありま ...
-
明栄寺-熊本県天草市
・明栄寺 曹洞宗 熊本県天草市新和町小宮地1300 金剛山 明榮寺は、承応2年(1653)に東向寺門末として中華珪法大和尚を開山として建立。寛文2年(1663)に當山2世 中興 蜜山道實大和尚により再 ...
-
浄行寺-熊本県熊本市南区
1652/01/01 -便り, 年表
1652年, 江戸時代, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派, 浄行寺-熊本県熊本市南区, 熊本県, 熊本県熊本市南区, 熊本県熊本市南区(浄土真宗本願寺派), 熊本県(浄土真宗本願寺派), 阿弥陀如来・浄行寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市川尻1-5-87 1652年(承応元年)慶智の開基で、熊本市坪井にある浄行寺の末寺。本尊は安阿弥様(あんなみよう)との伝えがある二尺二寸の阿弥陀如来です。(リン ...
-
徳成寺-熊本県玉名郡
1597/03/28 -便り, 年表
1597年, 安土桃山時代, 徳成寺-熊本県玉名郡, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派, 熊本県, 熊本県玉名郡, 熊本県玉名郡(浄土真宗本願寺派), 熊本県(浄土真宗本願寺派)・徳成寺 浄土真宗本願寺派 熊本県玉名郡玉東町大字木葉1056-1 浄土真宗本願寺派 徳成寺 熊本教区 玉関組に属しています 創立 : 慶長2年3月28日(1597.3.28) 第一代住職 : 慶順 ...
-
覚法寺-熊本県熊本市中央区
1592/01/01 -便り, 年表
安土桃山時代, 浄土真宗の出来事, 浄土真宗本願寺派, 熊本県, 熊本県熊本市中央区, 熊本県熊本市中央区(浄土真宗本願寺派), 熊本県(浄土真宗本願寺派), 覚法寺-熊本県熊本市中央区・覚法寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市中央区水前寺公園1-25 覚法寺の山号は、早川山(そうせんざん)と号します。なぜ早川山と申すかといいますと、早川(そうがわ)と言われる地から、このお寺がスタート ...
-
宗岳寺-熊本県熊本市中央区
1591/01/01 -便り, 年表
1591年, 宗岳寺-熊本県熊本市中央区, 室町時代, 曹洞宗, 曹洞宗の出来事, 熊本県, 熊本県熊本市中央区, 熊本県熊本市中央区(曹洞宗), 熊本県(曹洞宗)・宗岳寺 曹洞宗 熊本県熊本市中央区上林町3-45 創建由緒は未詳の部分が多いが、はじめは天台宗の寺で「妙心寺」と号したと いわれている。天正19(1591)年、肥前長崎より玄雪栄頓大和尚を請して中興 ...
-
禅定寺-熊本県熊本市中央区
1532/01/01 -便り, 年表
1532年, 室町時代, 曹洞宗, 曹洞宗の出来事, 熊本県, 熊本県熊本市中央区, 熊本県熊本市中央区(曹洞宗), 熊本県(曹洞宗), 禅定寺-熊本県熊本市中央区・禅定寺 曹洞宗 熊本県熊本市中央区横手1-9-6 天正文禄の比(1532年~1554年)、宣安明言大和尚(禅師)が龍田山の麓で廃寺となった壽福山常楽寺を再興開闢されたことにより本寺の歴史が始まってお ...
-
光顕寺-熊本県熊本市南区
1151/01/01 -便り, 年表
1151年, 光顕寺-熊本県熊本市南区, 平安時代, 熊本県, 熊本県熊本市南区, 熊本県熊本市南区(真宗大谷派), 熊本県(真宗大谷派), 真宗大谷派・光顕寺 真宗大谷派 熊本県熊本市南区南高江1-18-39 光顕寺の歴史は平安時代まで遡り、石浦河内守藤原經國(つねくに)が久安6年(1150年)に河内から肥後に下向し、髙家城(髙江城)を池ノ辻に築き ...
-
国分寺-熊本県熊本市中央区
・国分寺 曹洞宗 熊本県熊本市中央区出水1-1-56 ・肥前 ⇒ 西海道 肥後 国分寺 ⇒ 日向 国分寺は、741年(天平13年)に聖武天皇が仏教による国家鎮護のため、当時の日本の各国に建立を命じた寺 ...
-
西巌殿寺-熊本県阿蘇市
0726/01/01 -便り, 年表
726年, 天台宗, 奈良時代, 熊本県, 熊本県阿蘇市, 熊本県阿蘇市(天台宗), 熊本県(天台宗), 西巌殿寺-熊本県阿蘇市・西巌殿寺 天台宗 熊本県阿蘇市黒川1114 阿蘇山西巌殿寺のおこりは、神亀3年(726)にさかのぼります。当時、阿蘇信仰の中心は「阿蘇のお池」と呼ばれる噴火口の湯溜まりでした。そもそも日本では、山は ...