照光寺-兵庫県神戸市灘区

便り

照光寺の門前掲示板より

前に戻る ⇐ 門前掲示板ネット巡礼 ⇒ 次に進む 門前掲示板(もんぜんけいじばん)とは、お寺の入り口に掲げられ、誰もが見ることが出来る掲示物です。<< 戻る
便り

照光寺-兵庫県神戸市灘区

・照光寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県神戸市灘区篠原南町6-1-4大正13年に現在の神戸市灘区水道筋1丁目辺りに説教所として設立。昭和15年までその建物があり、市電の開通により立ち退きとなり、昭和16年に現在の場所に木造で建立されました。昭和22年に浄土真宗本願寺派より「照光寺」の公称許可を授かりました。平成7年に阪神・淡路大震災により全壊し、同12年には現在の本堂が竣工し、落成慶讃法要が厳修されました。平成29年には照光寺会館が竣工し、現在に至ります。境内地に鬼塚古墳跡があります。 古墳時代後期(6世紀)のもので、単独墳で、横穴式石室(片袖式)という形式です。(リンク先より) << 戻る
市区町村の宗派別寺院一覧

兵庫県神戸市灘区の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。👍2 西念寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県神戸市灘区灘南通2-2-27👍2 照光寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県神戸市灘区篠原南町6-1-4光顕寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県神戸市灘区水道筋6-6-16光善寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県神戸市灘区高尾通4-1-12福正寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県神戸市灘区神前町3-3-5安楽寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県神戸市灘区浜田町2-4-5源光寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県神戸市灘区城内通5-6-15光円寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県神戸市灘区六甲町2-2-14誠照寺 浄土真宗本願寺派 兵庫県神戸市灘区徳井町5-1...