深大寺-東京都調布市

市区町村の宗派別寺院一覧

東京都調布市の天台宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。祇園寺 天台宗 東京都調布市佐須町2-18-1深大寺 天台宗 東京都調布市深大寺元町5-15-1池上院 天台宗 東京都調布市深大寺元町2-12-1常演寺 天台宗 東京都調布市下石原1-52-4清教寺 天台宗 東京都調布市菊野台3-34-2明照院 天台宗 東京都調布市入間町2-19-12昌翁寺 天台宗 東京都調布市仙川町3-7-1西光寺 天台宗 東京都調布市上石原1-28-3常楽院 天台宗 東京都調布市つつじケ丘4-9-1-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、...
便り

深大寺-東京都調布市

・深大寺深大寺 天台宗 東京都調布市深大寺元町5-15-1『縁起』によれば、深大寺を開いた満功上人(まんくうしょうにん)の父、福満(ふくまん)が、郷長右近(さとおさうこん)の娘と恋仲となりましたが、右近夫妻はこれを悲しみ、娘を湖水中の島にかくまってしまいます。時に福満は玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)の故事を思い浮べ、深沙大王(じんじゃだいおう)に祈願して、霊亀の背に乗ってかの島に渡ることが出来たのです。娘の父母もこの奇瑞を知って二人の仲を許し、やがて生まれたのが満功上人であったと伝えています。長じて満功上人は、父福満の宿願を果すために出家し、南都に法相(ほっそう)を学び、帰郷後、この地に一宇(...