便り 大福寺-熊本県熊本市南区 ・大福寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市南区近見2丁目7-1大福寺は熊本県熊本市南区に位置しております。平成22年に新納骨堂の鳳凰堂を建立(リンク先より) << 戻る 2010.01.01 便り年表
便り 浄行寺-熊本県熊本市南区 ・浄行寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市川尻1-5-871652年(承応元年)慶智の開基で、熊本市坪井にある浄行寺の末寺。本尊は安阿弥様(あんなみよう)との伝えがある二尺二寸の阿弥陀如来です。(リンク先より) << 戻る 1652.01.01 便り年表
便り 徳成寺-熊本県玉名郡 ・徳成寺 浄土真宗本願寺派 熊本県玉名郡玉東町大字木葉1056-1浄土真宗本願寺派 徳成寺熊本教区 玉関組に属しています創立 : 慶長2年3月28日(1597.3.28)第一代住職 : 慶順 師(リンク先より) << 戻る 1597.03.28 便り年表
便り 覚法寺-熊本県熊本市中央区 ・覚法寺 浄土真宗本願寺派 熊本県熊本市中央区水前寺公園1-25覚法寺の山号は、早川山(そうせんざん)と号します。なぜ早川山と申すかといいますと、早川(そうがわ)と言われる地から、このお寺がスタートしたからです。文禄元年(1592年)、覚法寺初代・釈了意によって、早川(そうがわ)の地に坊舎を建立し、覚法寺が開基されます。現在の熊本県甲佐町早川(そうがわ)の場所になります。(リンク先より) << 戻る 1592.01.01 便り年表