「 法華経 」 一覧

『妙法蓮華経普賢菩薩勧発品』(みょうほうれんげきょうふげんぼさつかんぼつぼん)

妙法蓮華経(法華経)の28番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時普賢菩薩。以自在神通力。威徳名聞。与大菩薩無量無辺不可称数 ...

『妙法蓮華経序品』(みょうほうれんげきょうじょぼん)

妙法蓮華経(法華経)の1番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 如是我聞。一時仏住王舎城耆闍崛山中。与大比丘衆万二千人倶。皆是阿 ...

『妙法蓮華経法師功徳品』(みょうほうれんげきょうほっしくどくぼん)

妙法蓮華経(法華経)の19番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時仏告常精進菩薩摩訶薩。若善男子善女人。受持是法華経。若読若 ...

『妙法蓮華経常不軽菩薩品』(みょうほうれんげきょうじょうふきょうぼさつぼん)

妙法蓮華経(法華経)の20番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時仏告得大勢菩薩摩訶薩。汝今当知。若比丘比丘尼優婆塞優婆夷。 ...

『妙法蓮華経薬王菩薩本事品』(みょうほうれんげきょうやくおうぼさつほんじぼん)

妙法蓮華経(法華経)の23番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時宿王華菩薩白仏言。世尊。薬王菩薩。云何遊於娑婆世界。世尊。 ...

『妙法蓮華経譬喩品』(みょうほうれんげきょうひゆぼん)

妙法蓮華経(法華経)の3番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時舎利弗踊躍歓喜。即起合掌瞻仰尊顏。而白仏言。今従世尊聞此法音 ...

『妙法蓮華経妙音菩薩品』(みょうほうれんげきょうみょうおんぼさつぼん)

妙法蓮華経(法華経)の24番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時釈迦牟尼仏。放大人相肉髻光明。及放眉間白毫相光。遍照東方百 ...

『妙法蓮華経信解品』(みょうほうれんげきょうしんげぼん)

妙法蓮華経(法華経)の4番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時恵命須菩提。摩訶迦旃延。摩訶迦葉。摩訶目犍連。従仏所聞未曽有 ...

『妙法蓮華経薬草喩品』(みょうほうれんげきょうやくそうゆぼん)

妙法蓮華経(法華経)の5番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時世尊告摩訶迦葉及諸大弟子。善哉善哉。迦葉。善説如来真実功徳。 ...

『妙法蓮華経授記品』(みょうほうれんげきょうじゅきぼん)

妙法蓮華経(法華経)の6番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時世尊説是偈已。告諸大衆唱如是言。我此弟子摩訶迦葉。於未来世当 ...

『妙法蓮華経化城喩品』(みょうほうれんげきょうけじょうゆぼん)

妙法蓮華経(法華経)の7番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 仏告諸比丘。乃往過去無量無辺不可思議阿僧祇劫。爾時有仏。名大通智 ...

『妙法蓮華経五百弟子受記品』(みょうほうれんげきょうごひゃくでしじゅきぼん)

妙法蓮華経(法華経)の8番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時富楼那弥多羅尼子。従仏聞是智恵方便随宜説法。又聞授諸大弟子阿 ...

『妙法蓮華経授学無学人記品』(みょうほうれんげきょうじゅがくむがくにんきぼん)

妙法蓮華経(法華経)の9番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時阿難。羅睺羅。而作是念。我等毎自思惟。設得受記不亦快乎。即従 ...

『妙法蓮華経法師品』(みょうほうれんげきょうほっしぼん)

妙法蓮華経(法華経)の10番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時世尊。因薬王菩薩。告八万大士。薬王。汝見是大衆中無量諸天龍 ...

『妙法蓮華経見宝塔品』(みょうほうれんげきょうけんほうとうぼん)

妙法蓮華経(法華経)の11番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時仏前有七宝塔。高五百由旬。縦広二百五十由旬。従地踊出住在空 ...

『妙法蓮華経安楽行品』(みょうほうれんげきょうあんらくぎょうぼん)

妙法蓮華経(法華経)の14番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時文殊師利法王子菩薩摩訶薩白仏言。世尊。是諸菩薩甚為難有敬順 ...

『妙法蓮華経従地湧出品』(みょうほうれんげきょうじゅうじゆじゅつぼん)

妙法蓮華経(法華経)の15番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時他方国土諸来菩薩摩訶薩。過八恒河沙数。於大衆中起立合掌作礼 ...

『妙法蓮華経方便品』

妙法蓮華経(法華経)の2番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時世尊従三昧安詳而起。告舎利弗。諸仏智恵甚深無量。其智恵門難解 ...

『妙法蓮華経分別功徳品』(みょうほうれんげきょうふんべつくどくぼん)

妙法蓮華経(法華経)の17番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時大会聞仏説寿命劫数長遠如是無量無辺阿僧祇衆生得大饒益。於時 ...

『妙法蓮華経随喜功徳品』(みょうほうれんげきょうずいきくどくぼん)

妙法蓮華経(法華経)の18番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時弥勒菩薩摩訶薩白仏言。世尊。若有善男子善女人。聞是法華経随 ...

『自我偈』(じがげ)

妙法蓮華経如来寿量品偈。通称、自我偈です。妙法蓮華経(法華経)の16番目の経典で、「自我得仏来」の言葉からはじまるので、自我偈と呼ばれています。釈迦牟尼仏の命は永遠であることが語られ、仏は迷い苦しむ人 ...

『妙法蓮華経妙荘厳王本事品』(みょうほうれんげきょうみょうしょうごんのうほんじぼん)

妙法蓮華経(法華経)の27番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時仏告諸大衆。乃往古世。過無量無辺不可思議阿僧祇劫有仏。名雲 ...

『妙法蓮華経観世音菩薩普門品』(みょうほうれんげきょうかんぜおんぼさつふもんぼん)

妙法蓮華経(法華経)の25番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時無尽意菩薩即従座起。偏袒右肩合掌向仏而作是言。世尊観世音菩 ...

『妙法蓮華経嘱累品』(みょうほうれんげきょうぞくるいぼん)

妙法蓮華経(法華経)の22番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時釈迦牟尼仏。従法座起現大神力。以右手摩無量菩薩摩訶薩頂。而 ...

『妙法蓮華経陀羅尼品』(みょうほうれんげきょうだらにぼん)

妙法蓮華経(法華経)の26番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時薬王菩薩即従座起。偏袒右肩合掌向仏。而白仏言。世尊。若善男 ...

『妙法蓮華経如来神力品』(みょうほうれんげきょうにょらいじんりきぼん)

妙法蓮華経(法華経)の21番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時千世界微塵等菩薩摩訶薩。従地踊出者。皆於仏前一心合掌瞻仰尊 ...

『妙法蓮華経如来寿量品』(みょうほうれんげきょうにょらいじゅりょうぼん)

妙法蓮華経(法華経)の16番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時仏告諸菩薩及一切大衆諸善男子。汝等当信解如来誠諦之語。復告 ...

『欲令衆』

欲令衆(よくりょうしゅう)は妙法蓮華経(法華経)の方便品第二・譬喩品第三・法師品第十・見宝塔品第十一の要文を集めたお経です。仏さまが出現された理由を明らかにして、唯一、久遠の釈迦牟尼仏だけが私たちを救 ...

『妙法蓮華経提婆達多品』(みょうほうれんげきょうだいばだったぼん)

妙法蓮華経(法華経)の12番目の経典です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時仏告諸菩薩及天人四衆。吾於過去無量劫中。求法華経無有懈惓。 ...

『妙法蓮華経勧持品』(みょうほうれんげきょうかんじぼん)

妙法蓮華経(法華経)の13番目の経典の偈です。宗派によってお経の読み方・読み癖が異なる場合があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 爾時薬王菩薩摩訶薩。及大楽説菩薩摩訶薩。与二万菩薩眷属倶。 ...

『観音経』(かんのんきょう/かんのんぎょう)

観音経とは、28にまとめられている妙法蓮華経(法華経)の1つである妙法蓮華経観世音菩薩普門品(25番目)の後半部分にある妙法蓮華経観世音菩薩普門品偈の部分の事です。通称、観音経、または、世尊偈(せそん ...

『法華義疏』

『法華義疏』(ほっけぎしょ)は聖徳太子によって推古天皇23年(615年)に著されたと伝承されています。また、『三経義疏』(さんぎょうぎしょ)の一つです。 << 戻る



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.