油山寺-静岡県袋井市

便り

紅葉状況

行基大徳による開山から1300年あまり。目や足腰にご利益があると、親しまれてきた当山の(リンク先より)・紅葉状況
便り

油山寺さん(@yusan_ji) • Instagram

静岡県袋井市にある真言宗の古刹、油山寺。お山の日々をご紹介いたします。(リンク先より)・油山寺さん(@yusan_ji) • Instagram
市区町村の宗派別寺院一覧

静岡県袋井市の真言宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。👍2 尊永寺 高野山真言宗 静岡県袋井市豊沢2777👍2 油山寺 真言宗智山派 静岡県袋井市村松1袋井教会 高野山真言宗 静岡県袋井市川井8岩松寺 高野山真言宗 静岡県袋井市浅羽3598弘法院 高野山真言宗 静岡県袋井市上山梨914-2西楽寺 真言宗智山派 静岡県袋井市春岡384-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、当ウェブサイトの過去の情報と現在の状況...
便り

油山寺-静岡県袋井市

・油山寺 真言宗智山派 静岡県袋井市村松1遠州三山の一つ医王山薬王院油山寺(いおうざんやくおういんゆさんじ)は、大宝元年(701)に行基大徳によって開山された真言宗のお寺です。全ての人の穏やかな暮らしと無病息災を祈り、行基大徳は本尊の薬師如来を奉安されました。油山寺という名前は、昔この山から油が湧き出ていたため「あぶらやま」と呼ばれていたことに由来しています。(リンク先より) << 戻る