正俊寺-大阪府枚方市

市区町村の宗派別寺院一覧

大阪府枚方市の曹洞宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。👍2 正俊寺 曹洞宗 大阪府枚方市長尾宮前2-2-1泰寺 曹洞宗 大阪府枚方市長尾元町1-11-10拾翠寺 曹洞宗 大阪府枚方市楠野田2-17-1久親恩寺 曹洞宗 大阪府枚方市楠葉中之芝1-21-18瑠璃光寺 曹洞宗 大阪府枚方市長尾元町2-13-47-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、当ウェブサイトの過去の情報と現在の状況は異なっている場合があると考...
便り

正俊寺(@shoshunji) | Twitter

河内(大阪)山城(京都)大和(奈良)との境にあり、神のおわす山として 古代より人々の崇敬を集めた神奈備(かんなび)の峰から、緩やかな起伏をへて交野ヶ原えと続き、其の麓の浄域に、長尾山菩提院正俊寺(しょうしゅんじ)と号し、古刹の法灯を伝えています。
便り

正俊寺-大阪府枚方市

・正俊寺 曹洞宗 大阪府枚方市長尾宮前2-2-1長尾山菩提院正俊寺(しょうしゅんじ)と号し、古刹の法灯を伝えています。当寺は、慶安四年(1651年)江戸時代、河内領主久貝因幡守正世 が父である因幡守正俊を弔う為に菩提寺として創建された寺です。(リンク先より) << 戻る