梅英寺-岐阜県本巣市

便り

梅英寺

梅英寺(ばいえいじ)の山号は江南山。釈迦如来を本尊とする。美濃四国9番札所。松江天倫寺の石翁玄需に当地の青木三郎左衛門が帰依し、正受庵という草庵跡に建立した。元禄年間に現在の位置に移っている。日露戦争時に戦病没した岐阜県、滋賀県並びに愛知県尾張地方の三千五百人の将兵の遺骨や遺髪、遺品から造られた将軍仏が祀られている。また、弘法堂があり、美濃四国の霊場となっている。(リンク先参照)・梅英寺 - Wikipedia
市区町村の宗派別寺院一覧

岐阜県本巣市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。👍2 梅英寺 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市曽井中島663-1極楽寺 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市根尾樽見131大安寺 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市長屋634-1瑞光寺 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市外山楞厳寺 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市法林寺1-1金輪寺 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市神海604蔵洞寺 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市木倉正伝寺 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市上ノ保黄梅院 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市石神大渓庵 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市佐原金福寺 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市金原長蔵寺 臨済宗妙心寺派 岐阜県本巣市木倉法住寺...