松岩寺-神奈川県平塚市

市区町村の宗派別寺院一覧

神奈川県平塚市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。松岩寺 曹洞宗 神奈川県平塚市下吉沢614興淵寺 曹洞宗 神奈川県平塚市小鍋島1153竜源寺 曹洞宗 神奈川県平塚市片岡811善福寺 曹洞宗 神奈川県平塚市広川691普門院 曹洞宗 神奈川県平塚市大島1361宗真寺 曹洞宗 神奈川県平塚市大島913浄心寺 曹洞宗 神奈川県平塚市城所375福田寺 曹洞宗 神奈川県平塚市入野12豊川寺 曹洞宗 神奈川県平塚市明石町16-21安養寺 曹洞宗 神奈川県平塚市南金目1753-4明源寺 曹洞宗 神奈川県平塚市岡崎298吉祥院 曹洞宗 神奈川県平塚市寺田縄66-1紫雲寺 曹洞宗 神奈川県平塚市岡崎39...
便り

松岩寺-神奈川県平塚市

・萬年山松岩寺ホームページ 曹洞宗 神奈川県平塚市下吉沢614この地の地頭、布施三河守康貞は小田原北条時代の文亀2年(1502年)に同郷(山城国)の僧である如幻宗悟を請じ、曹洞宗大本山總持寺直末の寺院として、萬年山と号し開山した。開山の如幻宗悟の族性は菅原氏で、同じ神奈川県内では1503年に徳翁寺(横浜市戸塚区)、1519年に寶泉寺(藤沢市)の開山となっている。宗悟は享禄3年(1530年)11月20日に没したが、興山舜養・月松宗尖・陽始誾甫などの弟子を輩出し、相模国・武蔵国にその法を広めた。(リンク先より) << 戻る