東京都葛飾区(日蓮宗)

【市区町村の寺院一覧】

東京都葛飾区

この欄の タグ にある(  )内の宗派名を選んで寺院情報を確認することも出来ます。寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。
便り

題経寺-東京都葛飾区 – 柴又帝釈天

・柴又帝釈天公式サイト 日蓮宗 東京都葛飾区柴又7-10-3当山は経栄山題経寺(日蓮宗)と言い、寛永年間(1629)に開基され、開山上人を下総中山法華経寺第十九世禅那院日忠(ぜんないんにっちゅう)上人とし、その弟子の第二代題経院日栄(だいきょういんにちえい)上人が実際の開基である。(リンク先より) << 戻る
便り

信養寺-東京都葛飾区

・浄行山 信養寺 日蓮宗 東京都葛飾区東金町4-39-9当山は先代住職の小林文榮、清光院日進上人が昭和30年に日蓮宗清正教会を当地に建立し、布教活動の拠点として開堂され、本年は建立より55年を迎える年と成りました。 その間、昭和45年3月に中山妙宗「信養寺」の寺号を、時の中山法華経寺貫首宇都宮日網猊下より拝命継承され、日蓮宗清正教会より信養寺住職の任に就かれ、その後、昭和49年に日蓮宗と中山妙宗の復帰合同に伴い日蓮宗「信養寺」住職となり、檀信徒の教化育成に精魂を尽くされました。(リンク先より) << 戻る