【市区町村の寺院一覧】 東京都江戸川区 この欄の タグ にある( )内の宗派名を選んで寺院情報を確認することも出来ます。寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。 2020.02.01 【市区町村の寺院一覧】
便り 感應寺-東京都江戸川区 ・江久山 感應寺(かんのうじ) 日蓮宗 東京都江戸川区一之江7-23-11当山は、元久2年(1205年)真言宗の僧、空念によって開山されたと伝えられています。正応元年(1288年)三位公日進上人が、当地巡錫の砌、法論を決して日蓮宗に改宗。かつては塔中に蓮明坊・是林坊の二院を擁し、中本寺として重きをなしていました。(リンク先より) << 戻る 2018.09.12 便り
便り 妙勝寺-東京都江戸川区 ・本覚山妙勝寺 日蓮宗 東京都江戸川区江戸川6-7-15弘安7年4月(1284)下総国堀江の浦に漂着した難船にのこされていた童子を、当村二之江村漁師の五郎が救い上げて育てたところ、童子は後に中山法華経寺2世、日高上人の弟子となり、成就院日尚と号して当村古川べりの妙見社のそばに草庵をいとなみ、一寺を建立した。即ち開山の日尚上人で時は徳治2年(1307)春3月のことであった。(リンク先より) << 戻る 2018.09.12 便り