「 栃木県(曹洞宗) 」 一覧
-
甘露寺-栃木県栃木市
2020/01/01 -便り
曹洞宗, 栃木県, 栃木県栃木市, 栃木県栃木市(曹洞宗), 栃木県(曹洞宗), 甘露寺, 甘露寺-栃木県栃木市・甘露寺 曹洞宗 栃木県栃木市西方町本城1526 << 戻る
-
高庵寺-栃木県足利市
2018/09/10 -便り
曹洞宗, 栃木県, 栃木県足利市, 栃木県足利市(曹洞宗), 栃木県(曹洞宗), 高庵寺-栃木県足利市・高庵寺 曹洞宗 栃木県足利市宮北町8-7 バリアフリーの寺 栃木県足利市 曹洞宗高庵寺(こうあんじ)(リンク先より) << 戻る
-
乾徳寺-栃木県那須郡那
2018/09/09 -便り
乾徳寺-栃木県那須郡那, 曹洞宗, 栃木県, 栃木県那須郡那, 栃木県那須郡那(曹洞宗), 栃木県(曹洞宗)・乾徳寺 曹洞宗 栃木県那須郡那珂川町馬頭114 山門 安土・桃山時代の様式を取り入れた千鳥破風造りで、今を去る400年前、武茂家屋敷の表門としてあったものを、菩提寺へ寄贈されました。門の両側に武茂家 ...
-
大雄寺-栃木県大田原市
2018/09/09 -便り
大雄寺-栃木県大田原市, 曹洞宗, 栃木県, 栃木県大田原市, 栃木県大田原市(曹洞宗), 栃木県(曹洞宗)・大雄寺 曹洞宗 栃木県大田原市黒羽田町450 黒羽山 大雄寺(くろばねさん だいおうじ)は600年以上の歴史を持つ曹洞宗の禅寺です。大雄寺の7つの茅葺きの建築物は、国から重要文化財の指定を受けていま ...
-
宗泉寺-栃木県足利市
2018/09/09 -便り
宗泉寺-栃木県足利市, 曹洞宗, 栃木県, 栃木県足利市, 栃木県足利市(曹洞宗), 栃木県(曹洞宗)・宗泉寺 曹洞宗 栃木県足利市松田町1235 當山は南叟周岳大和尚を開山とし、松田彦五郎頼持(宗泉寺殿鉄心宗肝大居士)を開基として、正和三年(1314年) に創建された。(リンク先より) << 戻る
-
全超寺-栃木県大田原市
2018/09/09 -便り
全超寺-栃木県大田原市, 曹洞宗, 栃木県, 栃木県大田原市, 栃木県大田原市(曹洞宗), 栃木県(曹洞宗)・全超寺 曹洞宗 栃木県大田原市上石上7 大田原氏第17代当主高清公は、この上石上の地に禅寺を建立。開山(初代住職)として当時光真寺9世(現矢板市長興寺11世)住職の材庵電染大和尚をお迎えし、全超寺と ...
-
祥雲寺-栃木県宇都宮市
2018/09/09 -便り
曹洞宗, 栃木県, 栃木県宇都宮市, 栃木県宇都宮市(曹洞宗), 栃木県(曹洞宗), 祥雲寺-栃木県宇都宮市・祥雲寺 曹洞宗 栃木県宇都宮市東戸祭1-1-16 宇都宮市 戸祭山 祥雲寺は、室町時代より約550年の歴史がある古刹です。栃木県庁のすぐ北にあって、5万平方メートルを超える広大な境内を有りし、自然林 ...
-
光太寺-栃木県鹿沼市
1573/01/01 -便り, 年表
1573年, 光太寺-栃木県鹿沼市, 安土桃山時代, 曹洞宗, 曹洞宗の出来事, 栃木県, 栃木県鹿沼市, 栃木県鹿沼市(曹洞宗), 栃木県(曹洞宗), 釈迦如来・光太寺 曹洞宗 栃木県鹿沼市西鹿沼町81 【創建】天正元年(1573年) 【開山】準室統均大和尚 【沿革】一指燈和尚は北押原村字村井の岡坪(現鹿沼市村井町)に一庵を建て、準室燈均大和尚を請して開山と ...
-
傑岑寺-栃木県栃木市
・傑岑寺 曹洞宗 栃木県栃木市皆川城内町1732-1 建幢山傑岑寺(けんどうざん けっしんじ)は、皆川の領主皆川山城守俊宗が、居城の堀の外に西接する谷津山に、天文二十三年(1554)堂宇を建立したのが ...
-
光真寺-栃木県大田原市
・光真寺 曹洞宗 栃木県大田原市山ノ手2-11 山号:大田山(おおたさん) 寺号:光真寺(こうしんじ) 開山:體翁麟道(たいおうりんどう)大和尚 開創:天文十四年(1545年)四月 開基:大田原家1 ...
-
長昌寺-栃木県足利市
・長昌寺 曹洞宗 栃木県足利市高松町450 長昌寺の開創は今から500年前の文亀3年(1503年)と伝えられています。それは足利将軍家の世継ぎ問題で、11年も続いた『大仁の乱』がやっと終わり、足利幕府 ...
-
常楽寺-栃木県下都賀郡
・常楽寺 曹洞宗 栃木県下都賀郡壬生町本丸1-1-30 常楽寺は、室町中期寛正三年(西暦一四六二年)壬生初代城主壬生筑後守胤業公が、寺領二十六石を寄進して創建した曹洞宗の寺院です。開山和尚は、道元禅師 ...
-
瑞泉院-栃木県足利市
・瑞泉院 曹洞宗 栃木県足利市五十部町156 開基 延元3年(1338年)680年の歴史がございます。本堂の他、観音堂(西国三十三尊観世音菩薩)(リンク先より) << 戻る
-
本願寺-栃木県佐野市
・本願寺 曹洞宗 栃木県佐野市赤見町4821 天慶8年(944年)、赤見村駒場坪字宮合山ふもと東ノ沢に面積2反1畝10歩の官有地があり、この境内地に藤原忠則公の帰依と宝徳比丘尊により、東西20間・南北 ...