普廣寺-新潟県柏崎市

便り

槙家から薪家へ

ひょんなことから杉やけやき、桜の原木を頂きました(リンク先より)・槙家から薪家へ
便り

季節はすでに晩秋🍁朝晩はめっきり冷えて参りました

いやはや、更新しないまま季節はすでに晩秋🍁朝晩はめっきり冷えて参りました…個人的に少し肌寒い凛とした空気の漂うこの時期はとても好きです。(リンク先より)・季節はすでに晩秋🍁朝晩はめっきり冷えて参りました
市区町村の宗派別寺院一覧

新潟県柏崎市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。広済寺 曹洞宗 新潟県柏崎市高柳町高尾1255妙照寺 曹洞宗 新潟県柏崎市西山町鎌田597東光寺 曹洞宗 新潟県柏崎市西山町和田579長命寺 曹洞宗 新潟県柏崎市西山町二田707浄広寺 曹洞宗 新潟県柏崎市善根7471福厳院 曹洞宗 新潟県柏崎市東本町1-1-12安楽寺 曹洞宗 新潟県柏崎市安田6188清月寺 曹洞宗 新潟県柏崎市吉井2174虚空蔵寺 曹洞宗 新潟県柏崎市中浜1-2-1竜泉寺 曹洞宗 新潟県柏崎市宮川2111宝泉寺 曹洞宗 新潟県柏崎市宮平1193安住寺 曹洞宗 新潟県柏崎市石曽根3216周広院 曹洞宗 新潟県柏崎市与板...
便り

普廣寺-新潟県柏崎市

・普廣寺 曹洞宗 新潟県柏崎市山室726-1文亀四年(1504)当村深沢城主村山安芸守の開基、曇英和尚(群馬県群馬郡白井双林寺三世宝光隻包悍巨)の開山である。また一書に、明応二(1493)上杉定正開基とある。始め家近に建立、後現地に移した。また。一書に、元亀年間北条城主毛利家中興と記されている。(リンク先より) << 戻る