慶明寺-兵庫県神戸市西区

市区町村の宗派別寺院一覧

兵庫県神戸市西区の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。👍2 慶明寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県神戸市西区平野町慶明97長福寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県神戸市西区平野町印路168報恩寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県神戸市西区枝吉4-52良勝寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県神戸市西区平野町中津1313久桂寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県神戸市西区平野町中津806妙楽寺 臨済宗南禅寺派 兵庫県神戸市西区伊川谷町布施畑627地蔵院 臨済宗南禅寺派 兵庫県神戸市西区櫨谷町松本495-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地...
年表

覚照山慶明寺の建立

慶明寺は弘安4年(1281年)建立の寺院。「今昔物語」に登場する天文学者で陰陽家であった阿倍晴明がここに立ち寄り、梵字を彫ったという自然石があります。石の下には、鎌倉時代の播磨の悪党花岡太郎が埋められていると伝えられています。<< 戻る