弘法寺-青森県北津軽郡

便り

弘法寺-青森県北津軽郡

・弘法寺 日蓮宗 青森県北津軽郡中泊町中里字亀山785慶長十年(1605)、県内最古の日蓮宗寺院、弘前法立寺の第七世実成院日光上人が、薄市村(現在の中泊町大字薄市)に実成寺を創立したのが最初です。その後、中里村(現在の中泊町大字中里)に信徒が多数あったため廷宝元年(1672)四世日禅上人が、現在地に移転、寺号を実成寺より弘法寺に改称し、廷宝三年(1675)に本堂・庫裡が完成しました。(リンク先より) << 戻る
市区町村の宗派別寺院一覧

青森県北津軽郡の諸宗派寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。妙光寺 日蓮宗 青森県北津軽郡板柳町柏木字片田野89長延寺 日蓮宗 青森県北津軽郡板柳町板柳字土井230正法寺 日蓮宗 青森県北津軽郡鶴田町鶴田字鷹ノ尾30正行寺 日蓮宗 青森県北津軽郡中泊町字小泊101-1弘法寺 日蓮宗 青森県北津軽郡中泊町中里字亀山785妙法寺 日蓮宗 青森県北津軽郡中泊町中里字亀山547-10-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、...