常楽寺-兵庫県明石市

市区町村の宗派別寺院一覧

兵庫県明石市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。長徳禅寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県明石市二見町東二見1695慈泉寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県明石市鳥羽258常楽寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県明石市大久保町大久保町848常徳寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県明石市二見町福里556瑞応寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県明石市二見町東二見1910西福寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県明石市魚住町清水1372-2観音寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県明石市二見町東二見1643大林寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県明石市大久保町松陰新田721-2竜泉寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県明石市藤江1305徳源寺 臨済宗妙心寺派 兵庫県明石市二見町東二見...
便り

常楽寺(兵庫県明石市)

永禄5(1562)年に釈休和尚が小庵を開いたことに始まる臨済宗妙心寺派のお寺で、正徳2(1712)年に妙心寺の末寺となっています。御本尊後ろに安置されている弁財天像や寺宝の釈迦涅槃像は秘仏となっており涅槃像は年に一度だけ公開されます。(リンク先より)・常楽寺(兵庫県明石市)