宝積寺-茨城県土浦市

便り

茨城寺社巡礼 宝積寺(土浦市)

木田山歓喜院宝積寺は、土浦市木田余町にある曹洞宗の寺で、最初は宝積(現・木田余東台五丁目)にあったので、それが寺号になりました。徳治元(一三〇六)年に小田宗知が開基したと言われています。初めは、真言宗か天台宗の密教系の寺院で、その後、臨済宗法雲寺(旧新治村・現土浦市)の末寺を経て、曹洞宗雲集寺(旧千代田村志築・現かすみがうら市)の末寺になった。(詳しくは参照ページへ)・茨城寺社巡礼 宝積寺(土浦市)
市区町村の宗派別寺院一覧

茨城県土浦市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。👍2 宝積寺 曹洞宗 茨城県土浦市木田余町2515海蔵寺 曹洞宗 茨城県土浦市沖宿町1483神竜寺 曹洞宗 茨城県土浦市文京町1-27邦見寺 曹洞宗 茨城県土浦市藤沢1643東光寺 曹洞宗 茨城県土浦市大手町3-14-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、当ウェブサイトの過去の情報と現在の状況は異なっている場合があると考えています。※曹洞宗※茨城県の掲載寺...