守永寺-千葉県市原市

市区町村の宗派別寺院一覧

千葉県市原市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。守永寺 浄土宗 千葉県市原市五井2874瑞安寺 浄土宗 千葉県市原市椎津131最頂寺 浄土宗 千葉県市原市姉崎44源空院円光寺 浄土宗 千葉県市原市別所7番地無量寺 浄土宗 千葉県市原市八幡29-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、当ウェブサイトの過去の情報と現在の状況は異なっている場合があると考えています。※浄土宗※千葉県の掲載寺院一覧を見る(寺院のブ...
便り

歩いて確かめよう五井の街、今昔 | シティライフ株式会社

最初に訪れたのは守永寺。五井公民館を出発し、白金通りを南西に進みJA市原市Aマート付近で左折、徒歩数分の所にある。徳川家康の上級家臣であった松平家信の母、理安大姉の供養塔がある同寺は、1608年当初は理安寺と称し、現在の吹上通りにあったといわれている。明暦の大火(1657年)により江戸の邸宅を消失してしまった五井の領主、神尾守永が、この理安寺を壊してその木材で仮住居を建てたところ、毎晩のように続いた奇異な現象。理安寺を壊したことによる祟りだと占い師に告げられた守永は寺を再建、自らの名前に改めたものが現在の守永寺なのだそう。(リンク先より)・歩いて確かめよう五井の街、今昔 | シティライフ株式会...