如意輪寺-茨城県笠間市

市区町村の宗派別寺院一覧

茨城県笠間市の天台宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。養福寺 天台宗 茨城県笠間市大田町324如意輪寺 天台宗 茨城県笠間市上市原942妙行院 天台宗 茨城県笠間市安居1603宝積寺 天台宗 茨城県笠間市本戸431-----3-----※各種法要、戒名授与、祈願や厄除け、魂入れ(開眼)、魂抜き(閉眼)、墓地、霊園、納骨堂、樹木葬、坐禅、拝観などで寺院所在地が知りたい場合等の確認にご利用ください。新型コロナの影響で、寺院も例外ではなく、当ウェブサイトの過去の情報と現在の状況は異なっている場合があると考えています。※天台宗※茨城県の掲載寺院一覧を見る(寺院のブログやSNS、公式ウェブサイトの記...
便り

如意輪寺-茨城県笠間市

・如意輪寺 天台宗 茨城県笠間市上市原942推古3年(595)、明星輝く明方、豪族 伊知波良氏は嵐によって打ち上げられた木の中に納めてあった仏を感得した。その夜、『欽明帝が願いを掛け木に納め流した佛であり、以後この地においてよく供養すれば願いは意の如くかなう』とのお告げがあった。豪族伊知波良氏は、御堂を建て奉安し供養していた。このことが、時の帝、天武天皇に伝わり、天武天皇9年(680)、天皇の意の如く願いが成就されたので如意寺の勅願が下され秘佛とし勅願寺となったと市原観音縁起は伝えている。(リンク先より) << 戻る