「 栃木県(天台宗) 」 一覧

薬師寺-栃木県足利市

・薬師寺 天台宗 栃木県足利市寺岡町871 ※掲載内容の再確認をしたところ表示できなかったためリンクを外しています(2019年12月)。(旧アドレス:http://www.teraokaganzand ...

徳蔵寺-栃木県足利市

・徳蔵寺 天台宗 栃木県足利市猿田町9-3 足利徳蔵寺は皆様の心の拠り所となるべく解放された寺です。寺に来られて庭や四ツの文化財を見学し心静かにおだやかな人生を送ってもらう一助になっていただければと考 ...

正善寺-栃木県足利市

・正善寺 天台宗 栃木県足利市常見町1-12-15 正善寺の阿弥陀如来は、昭和51年に日光山輪王寺より勧請(かんじょう)された仏様です。身の丈約1メートル、当時奈良博物館の館長をされていた石田茂作氏に ...

壬生寺-栃木県下都賀郡

・壬生寺 天台宗 栃木県下都賀郡壬生町大師町11-17 当山は古来より 慈覚大師円仁の誕生した聖跡 とし て広く世に知られている。江戸時代の貞享三年(1686年)日光山輪王寺の 門跡天真親王が日光への ...

台林寺-栃木県小山市

・台林寺 天台宗 栃木県小山市飯塚1582 信祐法印の開山で創建は元和年間(1620年頃)と伝えられております。当、寺院の本尊は阿弥陀如来です。大乗仏教の如来の一つ、梵名「アミターバ」といい「阿弥陀」 ...

城興寺-栃木県芳賀郡

・城興寺 天台宗 栃木県芳賀郡芳賀町下延生1641 当山は古来より霊場名刹として、殊に安産・子育の地蔵尊として近県に聞えて居ります。天正十二年(一五八四年)堂塔伽藍全焼し、その折に記録も消失、開基・造 ...

龍泉寺-栃木県足利市

・龍泉寺 天台宗 栃木県足利市助戸1-652 当寺は、元久2年(紀元1205年3月)の開創であり、権現堂と称し比叡山の直末寺である。開山は叡海地蔵上人様であり、紀州那智(現在の和歌山県)の人である。あ ...

大谷寺-栃木県宇都宮市

・大谷寺 天台宗 栃木県宇都宮市大谷町1198 大谷寺本尊千手観音(高さ4m)は、平安時代(810年)弘法大師の作と伝えられています。古くから大谷観音と称され、鎌倉時代に坂東19番の霊場となり、多くの ...

高勝寺-栃木県下都賀郡

・高勝寺 天台宗 栃木県下都賀郡岩舟町静3 当山は岩船山 高勝寺と号す。弘誓坊明願が宝亀2年に開山、「生身の地蔵尊」を本尊とする天台宗の末寺である。(リンク先より)※宝亀2年 771年 << 戻る

輪王寺-栃木県日光市

・輪王寺 天台宗 栃木県日光市山内2300 日光山は天平神護二年(766年)に勝道上人(しょうどうしょうにん)により開山されました。以来、平安時代には空海、円仁ら高僧の来山伝説が伝えられ、鎌倉時代には ...



Copyright © 1993 - 2024 寺院センター All Rights Reserved.