大阪府(本門法華宗)

便り

上行寺-大阪府大阪市港区

・上行寺 本門法華宗 大阪府大阪市港区弁天2-15-7上行寺は、明治16年に日輝大徳が、西成群湊屋新田(現在の弁天埠頭)に本堂をお建てになられたのが、始まりです。お寺を建てた人のことを「開基」と言うのですが、日輝大徳は師僧である大本山本興寺第89世日憙上人に上行寺の開基になっていただき、ご自分は初代と名乗っておられたようです。(リンク先より) << 戻る
便り

久本寺-大阪府大阪市中央区

・久本寺 本門法華宗 大阪府大阪市中央区谷町8-1-34<< 戻る
便り

妙尭寺-大阪府大阪市中央区

・妙尭寺 本門法華宗 大阪府大阪市中央区中寺2-2-9<< 戻る
便り

久成寺-大阪府大阪市中央区

・久成寺 本門法華宗 大阪府大阪市中央区中寺2-1-41『曽根崎心中(そねざきしんじゅう)』お初の墓所<< 戻る