便り Daikakuji Temple:旧嵯峨御所 大本山 大覚寺(@daikakuji_official) • Instagram Daikakuji Temple:旧嵯峨御所 大本山 大覚寺(@daikakuji_official) • Instagram(リンク先より)・Daikakuji Temple:旧嵯峨御所 大本山 大覚寺(@daikakuji_official) • Instagram 2018.09.21 便り
便り 旧嵯峨御所大覚寺門跡(@kyoto_daikakuji) | Twitter 真言宗大覚寺派の本山。代々天皇もしくは皇統の方が住職を務めた格式高い門跡寺院。平安時代初期、嵯峨天皇が建立した離宮嵯峨院が前身。また、いけばな発祥の地であり「いけばな嵯峨御流」の総司所でもある。 2018.09.21 便り
便り 参拝時間短縮のお知らせ 10月1日からの『戊戌開封法会』準備の為、参拝時間を短縮させて頂きます。恐れ入りますが、何卒、ご了承の程、お願い申し上げます。(リンク先より)・参拝時間短縮のお知らせ 2018.09.19 便り
市区町村の宗派別寺院一覧 京都府京都市右京区の真言宗寺院 寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。神護寺 高野山真言宗 京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町5遍照寺 真言宗御室派 京都府京都市右京区嵯峨広沢西裏町14仁和寺 真言宗御室派 京都府京都市右京区御室大内33大覚寺 真言宗大覚寺派 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4蓮華寺 真言宗御室派 京都府京都市右京区御室大内20地蔵院 高野山真言宗 京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町5不動院 真言宗醍醐派 京都府京都市右京区嵯峨清滝一華表町花園白竜教会 真言宗醍醐派 京都府京都市右京区太秦組石町17-2長福寺 真言宗泉涌寺派 京都府京都市右京区西京極中町25観音院 真言宗御室派 京都府京都市右京区嵯... 2018.08.04 市区町村の宗派別寺院一覧
便り 大覚寺-京都府京都市右京区 ・大覚寺 真言宗大覚寺派 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4弘法大師空海を宗祖と仰ぐ真言宗大覚寺派の本山。正式には旧嵯峨御所大本山大覚寺と称し、嵯峨御所とも呼ばれる。平安初期、嵯峨天皇が檀林皇后とのご成婚の新室である離宮を建立されたが、これが大覚寺の前身・離宮嵯峨院である。 嵯峨院が大覚寺となったのは、皇孫である恒寂入道親王を開山として開創した貞観18年(876年)である。弘法大師空海のすすめにより嵯峨天皇が浄書された般若心経が勅封(60年に1度の開封)として奉安され、般若心経写経の根本道場として知られる。(リンク先より)<< 戻る 0876.01.01 便り年表