圓福寺-新潟県長岡市

便り

圓福寺の門前掲示板より

前に戻る ⇐ 門前掲示板ネット巡礼 ⇒ 次に進む 門前掲示板(もんぜんけいじばん)とは、お寺の入り口に掲げられ、誰もが見ることが出来る掲示物です。<< 戻る
市区町村の宗派別寺院一覧

新潟県長岡市の真言宗寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。👍2 西生寺 真言宗智山派 新潟県長岡市寺泊野積8996👍2 円福寺 真言宗智山派 新潟県長岡市川袋町989養智院 真言宗醍醐派 新潟県長岡市七日町1916清照院 真言宗醍醐派 新潟県長岡市小栗山570金剛院 真言宗醍醐派 新潟県長岡市七日町254満福寺 真言宗智山派 新潟県長岡市中野中1602大永寺 真言宗智山派 新潟県長岡市鳥越甲2544興傳寺 真言宗智山派 新潟県長岡市中野西字曽根乙328千手院 真言宗智山派 新潟県長岡市寺泊片町2413西福寺 真言宗智山派 新潟県長岡市富島町富島131地蔵院 真言宗智山派 新潟県長岡市寺泊野積8...
便り

圓福寺-新潟県長岡市

・圓福寺 真言宗智山派 新潟県長岡市川袋町989当山は1300年ほどの歴史があり、御本尊大日如来は慈覚大師円仁(794-864年)作です。現在地には350年前に蓮乗ヶ原から移転し、芹川町には圓福寺屋敷があったそうです。本堂は昭和50年、薬師堂は昭和59年に再建されたものです。(リンク先より) << 戻る