善生寺-山口県山口市

市区町村の宗派別寺院一覧

山口県山口市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。善生寺 浄土宗 山口県山口市古熊3-7-1臨海院 浄土宗 山口県山口市黒川3143性乾院 浄土宗 山口県山口市東山1-1-7光巌寺 浄土宗 山口県山口市大内御堀字問田2490九品寺 浄土宗 山口県山口市嘉川1410-1観念寺 浄土宗 山口県山口市徳地島地240最明寺 浄土宗西山禅林寺派 山口県山口市朝田372長寿寺 浄土宗西山禅林寺派 山口県山口市本町1-2-15長楽寺 浄土宗西山禅林寺派 山口県山口市吉敷2137法界寺 浄土宗西山禅林寺派 山口県山口市下竪小路71万福寺 浄土宗西山禅林寺派 山口県山口市嘉川2091光明寺 浄土宗西山禅...
便り

善生寺庭園

善生寺は、山口盆地北東の周慶寺山の北西山麓にあり、ここには大内氏重臣の内藤興盛(1494~1554)の菩提寺西方寺があった。西方寺には、慶長9年(1604)に毛利輝元(1553~1625)の側室が葬られた。寛文元年(1664)に萩の周慶寺が移されたが、明治初年(1868)に廃寺、今市町にあった善生寺が移転してきた。庭園は、境内の南側にあり、面積は約 1,500㎡。池泉の北側から観賞する池泉観賞式庭園である。池泉を中心として、南西側には、渓谷風の石組があり、ゆったりとした枯流れとなっている。その左右には、築山がしつらえられ、とくに左側の築山には、高さ約 120cmの大ぶりな山形の石材を主体に7石...