便り 亀谷山光明寺-大分県日田市 ・光明寺 浄土真宗本願寺派 大分県日田市天瀬町出口1181-4公開 · 主催者: 浄土真宗本願寺派 亀谷山「光明寺」(リンク先より) << 戻る 2018.11.06 便り
便り 寺子屋「二胡教室」&つぼみの会主催「料理教室」の御案内 つぼみの会(満行寺女性の会)主催で料理教室を開きます。今回は「ふれあいらんど萩」の調理スペースをお借りして、秋野菜をつかった簡単なおせち料理をみんなで作ります。(リンク先より)・寺子屋「二胡教室」&つぼみの会主催「料理教室」の御案内 2018.11.06 便り
便り 11月17日、18日西方寺報恩講を厳修致します。(その前にみんなで境内清掃、仏具のおみがきをしました。) 小雨が降るなか17日、18日に厳修される報恩講に向けてみなさんが境内清掃と仏具のおみがきに御奉仕下さいました。雨の降るなかでも手際よく松を切ってくださいます。(リンク先より)・11月17日、18日西方寺報恩講を厳修致します。(その前にみんなで境内清掃、仏具のおみがきをしました。) 2018.11.06 便り
便り MB毎日放送のTV取材がありました❢ 今日はMBS毎日放送のTV取材がありました。番組は「ちちんぷいぷぃ」という番組の「行けばわかるさ❢ 絶景散歩❢」というコーナーです。(リンク先より)・MB毎日放送のTV取材がありました❢ 2018.11.06 便り
便り 養泉寺コンサート 30th Anniversary Special “Caravan” これまで毎年続けてまいりました養泉寺コンサートも、今年で30周年となりました。今年はちょうど30周年ということで、「養泉寺コンサート 30th Anniversary Special "Caravan"」と題して記念コンサートを開催いたします。(リンク先より)・養泉寺コンサート 30th Anniversary Special "Caravan" 2018.10.29 便り
便り ソプラノ歌手の中村初惠氏とアルパ奏者の藤枝貴子氏による コンサートを開催します どなたでもお気軽に遊びに来てください。食事の準備の都合上、事前予約となります。お寺に直接ご連絡ください。(リンク先より)・ソプラノ歌手の中村初惠氏とアルパ奏者の藤枝貴子氏による コンサートを開催します 2018.09.29 便り
便り 若柳 明善寺にて『はなおと』演奏会 開催されます。 岩手県全33市町村ツアーをしている『はなおと』が若柳の明善寺を会場に演奏会を行います。(リンク先より)・若柳 明善寺にて『はなおと』演奏会 開催されます。 2018.09.10 便り
便り 常楽寺常例法座|常楽寺 浄土真宗本願寺派 北海道教区 常例線 北見東線2018年9月2~16日の内の 一座です。講師は、北海道教区 十勝組 妙法寺 石田智秀師です。(リンク先より)・常楽寺常例法座|常楽寺 2018.08.02 便り
便り 和縁 -Nagomi- (新潟 本浄寺) 新潟古町を和で盛り上げるエンターテイメントイベントお寺で開催大人の夏祭り(リンク先より)・和縁 -Nagomi- (新潟 本浄寺) 2017.07.30 便り
便り 秋田県北組公開仏教講座 秋田県北組公開仏教講座 5月22日(月)午後2時〜4時 会場:プラザ都(秋田県能代市)、5月23日(火)午後2時〜4時 会場:徳榮寺(秋田県大館市比内町)、参加費:各会場300円 講師:両会場とも二階堂行壽氏(東京教区専福寺) 2017.04.06 便り
便り 展覧会「無」 11月23日㈷~27日㈰10時~17時(最終日は16 時まで)、西谷ふれあい夢プラザ 西谷会館展示ギャラリー。西谷阿弥陀寺 住職 山本富生さんの書と、現代アート作家 仲清人さんの作品のコラボレーション。唖西谷地区まちづくり協議会(リンク先より)・広報たからづか<< 戻る 2016.11.01 便り
便り 円福寺で林家正雀・落語会(2013.4.22) 鳥沢の円福寺(鳥沢駅から、20号線を大月方面に向かいセブンイレブンを過ぎ横断歩道を右に入る)では 6年前から毎年、林家正雀師匠を囲んで落語会が開かれています!(リンク先より)・円福寺で林家正雀・落語会(2013.4.22) 2013.04.22 便り
便り 岐阜県可児市広見にある常光寺住職です。 4月8日日曜日午後7時より当寺本堂にて坐禅会を行います。 岐阜県可児市広見にある常光寺住職です。 4月8日日曜日午後7時より当寺本堂にて坐禅会を行います。(リンク先より)・当寺本堂にて坐禅会を行います。 2012.03.26 便り