乗光寺-石川県珠洲市

市区町村の宗派別寺院一覧

石川県珠洲市の寺院

寺院情報を宗派別に掲載。住所等を参考にしてご利用ください。👍2 乗光寺 真宗大谷派 石川県珠洲市飯田町12-24真浄寺 浄土真宗本願寺派 石川県珠洲市宝立町南黒丸4字45甲願念寺 真宗大谷派 石川県珠洲市大谷町5-11専行寺 真宗大谷派 石川県珠洲市宝立町春日野乙字9西光寺 真宗大谷派 石川県珠洲市若山町出田15-53円竜寺 真宗大谷派 石川県珠洲市高屋町ワ-33浄正寺 真宗大谷派 石川県珠洲市大谷町5-10広栄寺 真宗大谷派 石川県珠洲市大谷町5-13甲慶信寺 真宗大谷派 石川県珠洲市上戸町北方9-119福念寺 真宗大谷派 石川県珠洲市上戸町北方7-124教忍寺 真宗大谷派 石川県珠洲市三崎...
便り

乗光寺-石川県珠洲市

・乗光寺 真宗大谷派 石川県珠洲市飯田町12-24寺に現存する最古の資料は 1597 年のものです。乗光寺に「顕如上人 (けんにょしょうにん)」 の御影があります。 顕如上人はあの一向一揆の統率者であり、大阪 城の前身の「石山本願寺」で織田信長と戦った ことで有名です。その御影の裏には、顕如上人 の長男で、のちに東本願寺の初代となる、教如上人 (きょうにょしょうにん) からの「東本願寺」の末寺になるよう要請する檄が残されています。(リンク先より) << 戻る