源頼朝が征夷大将軍となり鎌倉幕府を開く 1192.01.012018.10.12 年表 1192年日本の出来事(仏教以外)鎌倉時代 1192年、源頼朝が征夷大将軍となり鎌倉幕府を開く。頼朝は、おもに関東の武士を家来とし、武士の政府をつくっていった。頼朝の家来になった武士を御家人という。→御恩と奉公。封建制度。 << 戻る