洞昌院(長瀞町野上下郷)関東不動第29番 ブラタモリで更に有名に

便り

洞昌院(長瀞町野上下郷)関東不動第29番
ブラタモリで更に有名になった長瀞町の山側にあるこじんまりしたお寺。秋の七草寺の萩で、裏山には多数の萩が植わる萩山があります。苔不動の名の由来でもある不動像は、台風被害の影響で今は訪れることが出来ないようです。近くの鐵工所が元気な感じでした。
https://twitter.com/chapa_env/status/934407291931000833

タイトルとURLをコピーしました