今井宗薫(いまいそうくん)

人物

 
安土桃山時代・江戸時代の人物。茶人今井宗久の子。本名は兼久。官名を帯刀左衛門、号は別に単丁斎とした。父・宗久に茶湯を学び豊臣秀吉の茶頭・お伽衆となる。のちに徳川家康・秀忠・家光と三代の将軍に仕え、茶頭をつとめた。

生誕 天文21年(1552年)

命日 寛永4年4月11日(1627年5月25日)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました