仁科芳雄(にしなよしお)

人物

 
物理学者である。岡山県浅口郡里庄町浜中の出身。日本に量子力学の拠点を作ることに尽くし、宇宙線関係、加速器関係の研究で業績をあげた。日本の現代物理学の父である。死去から4年後の1955年、原子物理学とその応用分野の振興を目的として仁科記念財団が設立された。

生誕 1890年(明治23年)12月6日

命日 1951年(昭和26年)1月10日

誠明院巧譽報徳中正居士

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました