水澤寺-群馬県渋川市

便り

水澤寺 天台宗 群馬県渋川市伊香保町水沢214

水澤観世音はおよそ1300年前、推古天皇・持統天皇の勅願により、高麗の高僧 恵灌僧正によって開基されました。また、五徳山 水澤寺の名称は、推古天皇の御宸筆(ごしんぴつ)の額名によるものです。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました