地蔵札 2017.09.112020.11.17 便り 徳常寺-千葉県君津市 当地では、故人が亡くなって初めて迎えるお彼岸中に、故人のご家族が近隣の寺院にあるお地蔵さんにお札を貼って回る習慣があります。 全国各地にも似たような習慣があり、その由来についても諸説ありますが、六道を自在に行き来できるお地蔵さまのお力に縋って故人の冥福を祈る、という想いから行われるようになったようです。(リンク先より) ・地蔵札