龍泉寺-愛知県名古屋市守山区 0782.01.012020.11.28 便り年表 782年天台宗奈良時代愛知県愛知県名古屋市守山区愛知県名古屋市守山区(天台宗)愛知県(天台宗)馬頭観音龍泉寺-愛知県名古屋市守山区 ・龍泉寺 天台宗 愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目902 松洞山大行院と号します。延暦年間(782‐806年)、伝教大師最澄が創建したといわれています。宝暦5年(1755年)に記された古文書「龍泉寺記」には、「その昔、伝教大師が熱田神宮に参篭中、龍神の御告げを受け、龍の住む多々羅池のほとりでお経を唱えると、龍が天に昇ると同時に馬頭観音が出現したので、これを本尊として祀った」という内容が記述されています。(リンク先より) << 戻る