足利直義(あしかがただよし) 1352.02.262023.11.15 人物 02月26日1352年あ戒名(命日)02月26日 鎌倉時代末期から南北朝時代初期にかけての武将。鎌倉幕府の有力御家人足利貞氏の三男。室町幕府初代将軍足利尊氏の同母弟。 室町幕府草創期の実質的な幕政の最高指導者。中先代の乱では後醍醐天皇の子息で前征夷大将軍の護良親王を殺害した。実兄・足利尊氏との権力闘争に敗れ東国に逃れたが、鎌倉に幽閉され毒殺ともされる急死を遂げた(観応の擾乱)。 生誕 徳治元年(1306年) 命日 正平7年2月26日(1352年3月12日) 大休寺古山恵源 << 戻る