西方寺(新潟市中央区)

便り

開山は弘安5年、1282年鎌倉時代。西方寺は親鸞聖人ゆかりの寺で、飛び地の境内には越後の七不思議で知られる国指定の天然記念物「逆竹藪」の旧跡がある。この場所は親鸞聖人が1207年に越後へ流罪になって7年間のうち草庵をたて3年間暮らし布教につとめた場所。境内には親鸞聖人の像が立ち往時の面影を偲ばせている。(リンク先より)

西方寺(新潟市中央区)

タイトルとURLをコピーしました