般若寺『日想観』(じっそうかん)で夕陽の奇跡!

便り

日想観(じっそうかん)が行われる、般若寺境内、仁王門の東側に降り立つと、木立の向こうの真東には、大畠と周防大島を結ぶ、大畠瀬戸の大橋が見えます。

約1400年前、あの鳴門の渦巻く大畠海峡に、金龍神の怒りを鎮める為、般若姫は自らが犠牲となって沈んだのです。(リンク先より)

般若寺『日想観』(じっそうかん)で夕陽の奇跡!(心とカラダの女子力アップ☆キラキラ情報発信ブログ☆)

タイトルとURLをコピーしました