滋賀県甲賀市信楽町の徳源寺(西山厚之=にしやまこうし=住職)にて開催された「ご飯の日」に訪問してきました。
この活動は、「高齢者や未就園児とその母親が地域で孤立しないこと」を目的に、平成28年度より始められたもので、ご飯の日とお弁当の日を月1回、寺子屋ハンサを夏季3回行い、3つを合わせて「ごはんの会」として実施しています。(リンク先より)
滋賀県甲賀市信楽町の徳源寺(西山厚之=にしやまこうし=住職)にて開催された「ご飯の日」に訪問してきました。
この活動は、「高齢者や未就園児とその母親が地域で孤立しないこと」を目的に、平成28年度より始められたもので、ご飯の日とお弁当の日を月1回、寺子屋ハンサを夏季3回行い、3つを合わせて「ごはんの会」として実施しています。(リンク先より)