海北友松(かいほうゆうしょう)

人物

 
安土桃山時代から江戸時代初期にかけての絵師。海北派の始祖。姓は源氏、友松は字。近江の湖北地区に生まれる。名ははじめ「友徳」。「紹益」とも。「如切斎」「有景斎」などと号した。子に同じく絵師の海北友雪。建仁寺本坊大方丈障壁画 、琴棋書画図。

生誕 天文2年(1533年)

命日 慶長20年6月2日(1615年6月27日)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました