往生院六萬寺-大阪府東大阪市

便り年表

往生院六萬寺 単立 大阪府東大阪市六万寺町1-22-36

天平17年(745年)、行基菩薩49院建立の折に、聖武天皇の勅願により、桜井寺荒廃の跡へ、六萬寺を再建し、薬師如来を本尊としていたことが伝わっています。それ以前も文武天皇の時、役小角(修験道の開祖)が来山し、背後の岩瀧山にこもり、修験錬行の地としていたことも伝えられています。(リンク先より)

<< 戻る

タイトルとURLをコピーしました